京つう

日記/くらし/一般  |上京区

新規登録ログインヘルプ


プロフィール
西陣整体
西陣整体
年中無休予約受付
受付時間 
午前9時~午後8時
予約受付電話番号
090-8753-3864
詳しくはお気に入りの
「西陣整体」をクリックして下さい
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2013年04月20日

お膝元

お昼から曇り、夕方から雨。
もうすぐ5月だというのに気温が上らない事
どうなってるんでしょうね?

さて、今日は!
親父の入院療養計画・経過報告があり施設へお伺いしました。

ちょっと早く現地に到着したので
いつものように付近をブラブラ・・・。
この付近、宇多野のご意見番さまのお膝元でもありまして
交差点には「福王子神社」がございます。

昨年のお盆に少しご紹介いたしましたが
今回は境内に入り詳しくご紹介してみましょう!
では、正面鳥居から厳かに無断進入してみます。



平安時代、深川神社として創建されました。
しかし、応仁の乱勃発「西陣」から離れた所にありますが
その戦で消失したそうですが、徳川家康が再建したそうです。
応仁の乱の激しさがよくわかりました。



で、誰が祀られているかといいますと!「班子(はんし)皇后」さま!
仁和寺を開いた宇多天皇のお母様で仁和寺の鎮守神さまです。



これでご紹介を終えたところで・・・。まだ時間がある!
ので、ちょいと信金時代の思い出探しに162号線を北上しました。

あった!あった!エイセイボーロの「万年堂」!
集金に行ったら「エイセイボーロ」食べ放題!



そのほぼ向いには!
この付近に来たら必ずコーヒーを飲んでさぼってました「喫茶店」



あとは、えらい変りました・・・。
少し感傷的になって歩いていたら、きれいに花が咲いている!
なんちゅう名前かな?



施設の裏には「法蔵寺」があります。
道標があるくらいのお寺、どんなお寺なのか?



とりあえず施設のある前の道、坂道?山道を歩きます。



けっこう勾配のある坂道を更に登ります。



すると、私の知るなかでは最北端の住所表示板
残念ながら「仁丹」ではなくフジイダイマルでした。



で、道標どおりに北上します。



「法蔵寺」、こんなお寺でした。



ふ~ん、ただのお寺やん!と思ったのですが
なんやら横に「尾形乾山」?とか書いた石碑が建ってました!
陶芸家の尾形乾山の自宅跡がお寺になっていました。
乾山は、この付近に「鳴滝窯」を作り焼き物を作っていたそうです
この辺りは「鳴滝砥石」が産出されるほど良質な土質に恵まれ
陶器の材料となる粘土も産出されていたからでしょうね。



あいにく境内は無断立ち入り禁止だったので画像はここまでです。



ところで、どれくらい登ったかといいますと・・・。
ほぼ市内を一望できるくらい登りましたぁ!



ここで、時間となりまして、施設へ向いました。
親父の療養の為に主治医をはじめ6人もの関係者のみなさんが集まり
報告・計画を策定して頂けました。
発熱を繰り返し、精神的にも波がある親父を看護するには
とても自宅で看護は不可能です。
これだけの人にお世話にならないといけないのか?
と、感謝と驚きでした。

高齢者医療・介護制度、社会問題となっております。
まだ日本の制度は始まったばかりの国でありますが
私の祖父母の時代と比べればかなり充実した制度となりました。
私達の老後の医療はまだ先の事、と考えますが
自分の両親の問題として直面し実感します。

では、「京(今日)の一曲」は
親父は、戦前からの阪神ファンです。
小山・村山・江夏、藤村・田淵・掛布、などなど
施設でも試合を楽しそうに見ているそうです。
「六甲おろし」をお聴き下さい。
  


Posted by 西陣整体 at 22:48私の西陣 番外編