京つう

日記/くらし/一般  |上京区

新規登録ログインヘルプ


プロフィール
西陣整体
西陣整体
年中無休予約受付
受付時間 
午前9時~午後8時
予約受付電話番号
090-8753-3864
詳しくはお気に入りの
「西陣整体」をクリックして下さい
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2015年10月17日

西陣・千本町

夜は上着なしで歩くと肌寒くなってきましたね。

秋深まるといったところでしょうか?

今日は夜の千本町を歩きました。

ここ千本町は西陣の真ん中に位置して

昔はこの辺りはほぼ西陣織に関係したお宅ばかりでした

今も当時を伺える街並みは変わらず

夜、格子から漏れる灯りは風情があります。

このお宅は最近改装されいい感じに仕上がりました。


少し玄関があいていたゲストハウス

こんな町屋が外国人観光客に人気だそうで

私も西陣の文化に触れてもらえて大変賛成です。


玄関には紋紙で作られた行燈が灯っています

これが私は大好きです


一方、糸巻で作られたランプも!


繁華街の華やかな灯りも賑わいがありますが

こうして普通の町屋に灯る灯りは暖かく

こころ癒してくれるいい灯りですね。  


Posted by 西陣整体 at 21:09私の西陣

2015年10月12日

上七軒・夜間撮影ツアー

夜の上七軒界隈へ行きました。

さすが一人では怪しまれるしスポットもわからない

そこで、ここを熟知するお方様に連れて行ってもらいました。

最初は、ベタに「中里」さん


すると舞妓はんが・・・


出て来やはったぁ!!!


向こうは天神さんの鳥居がライトアップされ浮かぶ参道の


両側の軒にはみんな提灯が架かっています。


そして、格子からもれる灯りがほんとにきれいです

お茶屋さんでは


置き屋さんの「大文字」さん



これは???飲み屋さん?料亭?


裏通りはこんな感じ


おっと!組合事務所を忘れておりましたぁ。


夜は実に艶っぽい!

京町屋からもれる灯りとはまた違う!

ご同行頂きました友人に感謝御礼です。

みなさんも夜、近くへお立ち寄りの際は

遠回りしてでも通る価値はあると思いますよ。
  


Posted by 西陣整体 at 21:53私の西陣

2015年10月07日

夕暮れ前の西陣アラカルト

日増しに夕暮れが早くなって来ましたね。

ここ西陣も夕暮れ前、町屋の外灯はもう点いています


三上長屋もこれから夜を迎えます

まだ、仕事はしてはりますね


智恵光院通りを渡りここは本隆寺の壁

長~い、瓦土塀が続くところ


そのお向かいさんは聖天さん

もう門は閉まってます


最終地点、大黒町

もう虫が泣いています

もう少し暗くなると風情が増します


これからまだまだ日暮れが短くなります

忙しなくなりますね~。  


Posted by 西陣整体 at 20:35私の西陣

2015年10月04日

上七軒・ずいき祭

夕方、上七軒へ行って来ました。

今日は天神さんの「ずいき祭」還幸祭でこの界隈は賑わって

友人からこんなきれい処の写真が送られて来たのでご紹介


神輿は残念ながら見る事が出来ませんでしたが

お茶屋さんの祭の設えだけでもと写真を撮りました

それぞれの設え方があるもんですね


ここは軒下に幕が張られてたり


かと思うと提灯だけとか


普段の昼間、観光客で賑わっているこの界隈ですが

昼間にきれい処を見る事ができるのは今日くらい?

来年は神輿を撮らないと!  


Posted by 西陣整体 at 22:31私の西陣

2015年10月03日

堀川第一橋

江戸時代は公儀橋として京都御所と二条城を結ぶ役割をしていまた。
現在の橋は、1873年(明治6年)に京都府によって架け直され
全国的にも稀な石造の真円アーチ橋です。


昭和30年代に石畳だったものをアスファルト舗装にされましたが
平成になり30数年ぶりにアスファルトが剥がされ石畳に戻されました。
近所の人はこの橋を「中立売の橋」と呼んでいます。


で、レンガの塀のようなもの!


これは市電が通っていた頃の橋桁です。
斜めに渡っていたんですね。


  


Posted by 西陣整体 at 21:23私の西陣