京つう

日記/くらし/一般  |上京区

新規登録ログインヘルプ


プロフィール
西陣整体
西陣整体
年中無休予約受付
受付時間 
午前9時~午後8時
予約受付電話番号
090-8753-3864
詳しくはお気に入りの
「西陣整体」をクリックして下さい
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2013年06月01日

学校へ行こう!

お昼過ぎから雲行きが怪しくなりましたが
なんとか一日、雨も降らずにすんだ土曜日でしたね!

さて、今日は!
野暮用で、また四条烏丸辺りへ行きまして
こんなところへ行って来ました。



場所は、四条御幸町を少し下がったところ
元開智小学校跡にある「京都市学校歴史博物館」
開校当初の校門が今もそのまま残る小学校でした。
寺子屋と言われただけに、なんかお寺の門みたいですね!



校庭に入ると昔ながらの鉄筋校舎。
街中?繁華街にあるのに広い校庭でした。
博物館といっても使われていた校舎をそのまんま利用していまして
展示物は教室に展示されております。



ほな、入りましょかぁ!
校門とこの校舎の入り口から気付いたのですが
当時の小学校建築は、寺院建築の影響を受けているように思いました



で、小学校の校庭や校舎の前に昔は定番だった「二宮金次郎」さん!
薪を背負って本を読んではります今なら車に轢かれてますし
本を読むどころかスマホを見てますね!



受付で、撮影はできるのか尋ねると・・・
「誠に申し訳ございませんが出来ません」!だってさ! ケチ!
で、どんなんが展示してあるかといいますと・・・
パンフレットでご辛抱ください
こんなんが時系列で展示してありました。



詳しくアップすると・・・。



時代を反映する国語の教科書、明治時代です。
私は「しろこい しろこい」と白い犬が題材だったのを覚えています。



しかし、このまま引き下がるささやんではおまへん!
ここなら言われる筋合いもないだろうと
廊下と階段を撮ってみました。



タイル張りの階段、今からすれば贅沢?豪華?ですね。



板張り?うぐいす張り?の廊下、おそらく絶滅危惧に・・・。
これを見て少しは自分の小学校時代を思い起こせましたか?
鉄骨木造校舎は、壊滅的危機。
残っているのが珍しいくらいになっています。



展示物は時系列でありました。私が感じたことは・・・
明治・大正の小学校教育創世記から戦後、教育が見直され
現在はどうでしょうか?いじめ・体罰、などなど・・・
当時の教育に携わった方はどう思うだろう?と。

では、「京(今日)の一曲」は、横浜銀蝿で
ツッパリ・ハイ・スクール・ロックン・ロール(登校編) をお聴きください。
  


Posted by 西陣整体 at 21:49昭和