2017年09月26日
晴明さんへ行って来ました
仕事の移動途中に晴明神社へ寄りました。
平日の昼間ということで参拝客が少なく
ゆっくりとお詣りする事が出来ました。
何よりも境内に咲く「桔梗」の花
これから満開になるでしょうがきれいでした~。
2017年09月22日
京友禅
仕事の移動途中、西陣織会館へ行って来ました。
毎週、西陣織や京友禅などの実演をされているとの事で
今日は何をしてはるのかな?と、覗いて来ました
今日は友禅の実演でした。
一筆毎、丁寧に描かれていました
生地になるまで手間暇がかかる仕事です
2017年09月19日
絶滅寸前
杼(ひ)、西陣織の横糸の織り込みに使われる部品と
言えば解りやすいでしょうか。
看板を降ろされてどうなっているのかと思っていました
たまたま前を通りがかったら玄関が開いていて
久々に看板を見ました。
あ!西陣織の織機、廃棄されても新台を作ることもなく
よって部品供給もないので中古で補われています
どうなっていくのか西陣織・・・。
2017年09月12日
2017年09月08日
雨でも西陣
雨の西陣は風情ありますが・・・。
西陣を歩き急激にゲストハウスが建ち始めたのに
複雑な心境になっています
一時のブームで終わる事に懸念しています
せっかくきれいに建ったのだから
これはこれであってほしい
と、現実を受け止めております。
2017年09月07日
2017年09月05日
西陣を歩く(今出川智恵光院)
今日は休暇を頂きました。よって、西陣散策
平日の昼間ともあって車・人がよく行きかう
昔はこれに機音があったのですが・・・
そして、外人観光客とよくすれ違う
またプリントでナイロン生地の浴衣を着た若い娘を見かける
「見せかけの西陣」、これも時の流れか・・・