2020年04月09日
西陣のさくら(おまけ編)
総集編でほぼ西陣のさくらを伝え終わりましたが
まだ遅咲きのさくらが少しあります
そして今回は「おまけ」?をご紹介しましょう
まずはライトアップできれいに映る水火天満宮の枝垂れ桜

枝垂れ桜にしては少し花が大きい感じがします

次は若宮神社のさくら
御旅所の向かいにある神社なんですが
裏の玄武神社に脚光を奪われ少し人気薄
境内中央本殿前にさくらがあります

全体を写すとこんな感じで・・、けっこう大きいでしょ

で、若宮神社の少し北の診療所には
こんなさくらの天井みたいなのもあります

その次は大徳寺駐車場の隣の公園のさくら

境内にさくらは少ないので諦めていましたが
意外にも入口にさくらがあります
ここもけっこう大きなさくらです

西陣にはまだまださくらスポットがありますが
今年は久々に網羅できる事ができました
あとはえんま堂のさくらあたりが見頃となりそうです
Posted by 西陣整体 at 20:15
│私の西陣