2015年01月11日
初亀岡
今日は早朝から亀岡へ行きました
今年初めての亀岡施術、行きはバスで向かいました
約50分で亀岡到着、京都より少し寒いJR亀岡駅前です

珍しく霧もなく晴れ渡ってました
やっぱりお天気がいいと気分も上がる
2名様を施術し終えたらお昼過ぎ
昼からは錦に戻りまた施術が待ってます
そんな時間の都合から帰りはJRで帰りました
ここは駅裏、サッカー場ができる?ところだそうですが・・・

こんなところに作って大丈夫?財源はどこから出るの?
まさか、市民の血税やないでしょうね?
以前も大学誘致で失敗してるんだから
まぁ、そんな政治ネタは政治屋さんに任しといて
遠くの山を見るとまだ山に雪が残ってる

今年は正月から大雪でしたから
これからまだまだ寒さも続きます
もう一度くらい雪が降りそうですね
複線電化になりそう待つこともなく電車が来た!
それも快速!馬堀に住んでいた時は乗れなかったので
乗るとなんか得した気分になる
そう思い乗り込み馬堀を通過した
住宅が建ち並び道路が整備されえらい変わりました
しかし、篠のこの集落は変わらない!

亀岡・篠に35年前移り住んだ頃とここは変わらない風景
それをホッ!とするのは住んでいた証し?
そうこう思っていたらトンネル・鉄橋の連続で保津狭へ
ちょっと画像が見苦しいですがこんな風景の連続です
真冬に見る渓谷は寒そう!

通勤でこの路線を20年通っていましたが
改めて電車に乗り通ると感慨深いものや愛着もあります
不便・住みにくいと云われた亀岡ですが
住めば都、自然いっぱいでのどかなところやったなぁ~
では「京(今日)の一曲」は「帰らない」 をお聴きください
今年初めての亀岡施術、行きはバスで向かいました
約50分で亀岡到着、京都より少し寒いJR亀岡駅前です
珍しく霧もなく晴れ渡ってました
やっぱりお天気がいいと気分も上がる
2名様を施術し終えたらお昼過ぎ
昼からは錦に戻りまた施術が待ってます
そんな時間の都合から帰りはJRで帰りました
ここは駅裏、サッカー場ができる?ところだそうですが・・・
こんなところに作って大丈夫?財源はどこから出るの?
まさか、市民の血税やないでしょうね?
以前も大学誘致で失敗してるんだから
まぁ、そんな政治ネタは政治屋さんに任しといて
遠くの山を見るとまだ山に雪が残ってる
今年は正月から大雪でしたから
これからまだまだ寒さも続きます
もう一度くらい雪が降りそうですね
複線電化になりそう待つこともなく電車が来た!
それも快速!馬堀に住んでいた時は乗れなかったので
乗るとなんか得した気分になる
そう思い乗り込み馬堀を通過した
住宅が建ち並び道路が整備されえらい変わりました
しかし、篠のこの集落は変わらない!
亀岡・篠に35年前移り住んだ頃とここは変わらない風景
それをホッ!とするのは住んでいた証し?
そうこう思っていたらトンネル・鉄橋の連続で保津狭へ
ちょっと画像が見苦しいですがこんな風景の連続です
真冬に見る渓谷は寒そう!
通勤でこの路線を20年通っていましたが
改めて電車に乗り通ると感慨深いものや愛着もあります
不便・住みにくいと云われた亀岡ですが
住めば都、自然いっぱいでのどかなところやったなぁ~
では「京(今日)の一曲」は「帰らない」 をお聴きください