2013年04月04日
オーバーラップ
暖かく春を感じる一日、ええ季節になりましたね!
今日は偶然「玉」と「施術」で同じような事がありました。
まずは、「施術」から・・・。
よくお客さまから「1回で治らへんの?」と聞かれますが
そんなもん治る訳ありますかいなぁ!
日頃から施術しないと治らなくとも緩和もしません!
継続が効果を生みます。
そして、次に多いのは肩こり・腰痛で「接骨院」へ行くお客さま
そら健康保険が利用出来て安いですよ
しかし、日常生活からの肩こり・腰痛は保険適用外です
柔整師(柔道整復師)と患者がグルになって保険を利用しています。
法律を守り、まずは外科へ行きましょう。
また、巷で「低周波」だとか「ヘル〇トロ〇」とか低料金で
イスに座ってるだけで肩こり・腰痛が治るとかで繁盛しています
これって、治りませんよ!暗示に掛けられてるだけですよ。
正しい知識を持ち騙されてはいけません。
私は「営業」・「施術」でそのような事をよくお話しします。
「西陣整体」をご理解頂く為でもあります。
そんなお話しをしながら施術をしていました。
で、20時間ぶりに「玉屋」へ

若衆がなんか立ちすくんでますね。
「どねえしたん?」と尋ねたら・・・
「上手くなりませんねん・・・」とえらい凹んでました。

「どれくらい練習してんねん?」と聞き返したら
「週1回くらいかな?」 ドテッ!(倒れる音)
「そんなもん上手なるわけないやろ!」
「毎日、練習せんかい! 継続は力也や!」

最近、こんなシャフトが出回っています。
「入るシャフト」という宣伝文句で売られています
たしかによく入ります、狙い通りに玉がころがります
しかし、初心者では使いこなせません!
私も持っていますが・・・あれ?

あれ?また、なんか悩んでる若衆が一人。
「ささやん!やっぱり近い玉から狙いますよね!」
「はぁ? 全体を見んかい!」そんな事では絶対勝てません!
正しい戦術を身に付けなはれ!

私が型にはめ込んでいるだけかも知れませんが
仕事でも玉突でも同じ事を言い続けた1日
一体、どうなんでしょうね?
当たり前やろ!と言いたくなる事って、ありますよね!
逆になんでこんな簡単な事がわからへんのかな?とか
高学歴・高身長・頭フサフサ(関係ない?)がなんでわからんの?
と商業科・高卒・破綻経験ありの私が思うのですが・・・
では、「京(今日)の一曲」は
ジューシィ・フルーツで「ジェニーはご機嫌ななめ」をお聴きください。
今日は偶然「玉」と「施術」で同じような事がありました。
まずは、「施術」から・・・。
よくお客さまから「1回で治らへんの?」と聞かれますが
そんなもん治る訳ありますかいなぁ!
日頃から施術しないと治らなくとも緩和もしません!
継続が効果を生みます。
そして、次に多いのは肩こり・腰痛で「接骨院」へ行くお客さま
そら健康保険が利用出来て安いですよ
しかし、日常生活からの肩こり・腰痛は保険適用外です
柔整師(柔道整復師)と患者がグルになって保険を利用しています。
法律を守り、まずは外科へ行きましょう。
また、巷で「低周波」だとか「ヘル〇トロ〇」とか低料金で
イスに座ってるだけで肩こり・腰痛が治るとかで繁盛しています
これって、治りませんよ!暗示に掛けられてるだけですよ。
正しい知識を持ち騙されてはいけません。
私は「営業」・「施術」でそのような事をよくお話しします。
「西陣整体」をご理解頂く為でもあります。
そんなお話しをしながら施術をしていました。
で、20時間ぶりに「玉屋」へ
若衆がなんか立ちすくんでますね。
「どねえしたん?」と尋ねたら・・・
「上手くなりませんねん・・・」とえらい凹んでました。

「どれくらい練習してんねん?」と聞き返したら
「週1回くらいかな?」 ドテッ!(倒れる音)
「そんなもん上手なるわけないやろ!」
「毎日、練習せんかい! 継続は力也や!」

最近、こんなシャフトが出回っています。
「入るシャフト」という宣伝文句で売られています
たしかによく入ります、狙い通りに玉がころがります
しかし、初心者では使いこなせません!
私も持っていますが・・・あれ?

あれ?また、なんか悩んでる若衆が一人。
「ささやん!やっぱり近い玉から狙いますよね!」
「はぁ? 全体を見んかい!」そんな事では絶対勝てません!
正しい戦術を身に付けなはれ!

私が型にはめ込んでいるだけかも知れませんが
仕事でも玉突でも同じ事を言い続けた1日
一体、どうなんでしょうね?
当たり前やろ!と言いたくなる事って、ありますよね!
逆になんでこんな簡単な事がわからへんのかな?とか
高学歴・高身長・頭フサフサ(関係ない?)がなんでわからんの?
と商業科・高卒・破綻経験ありの私が思うのですが・・・
では、「京(今日)の一曲」は
ジューシィ・フルーツで「ジェニーはご機嫌ななめ」をお聴きください。