2015年09月10日
虹!
台風、関東の方では被害甚大
自然災害はほんとに打つ手がありませんね
防災マップや避難命令など情報伝達は作られていますが
それでも犠牲・損害が出ています。
自然相手には予想がつかないのがホントのところ
食い止めるのが精一杯なんでしょうか?
さて、今日も西陣を・・・
あ!その前に「虹」が半分?出てました!

願いをすると叶う?のか?
「商売繁盛」をお願いしました(もっと夢を!)
テクテクと歩いていたら・・・
元医院?かな?廃墟寸前の板壁造りの建物発見
て、前から知ってましたが

西陣地区もどんどん新しく建て直され
このような建物が少なくなりました
町屋は戦前、戦後はこのような洋風造り
時代の変遷をなんとか残してほしいものです。
で、またテクテクと
こんな街中でも大師堂があるんですよ!

ほんとに京都は信心深いところです
あちらこちらにお地蔵さんや神社仏閣があり
他府県の方が見られたら感心されるでしょうね。
そして、大師堂にもお地蔵さんがありますよ。

この辺りでも大きな町屋があります。
西陣織関係だろう?

この辺り、実は「西陣空襲」があったところなんです。
先日も今日もその付近を歩きました
戦後70年も経ち、そんな形跡はどこにもありませんが
お話しが聞きたいなと思いました。
さてさて、そろそろ・・・
なんか怪しい看板が見えますが・・・行ってませんよ!

この後、まっすぐ玉屋へ行きました!
自然災害はほんとに打つ手がありませんね
防災マップや避難命令など情報伝達は作られていますが
それでも犠牲・損害が出ています。
自然相手には予想がつかないのがホントのところ
食い止めるのが精一杯なんでしょうか?
さて、今日も西陣を・・・
あ!その前に「虹」が半分?出てました!

願いをすると叶う?のか?
「商売繁盛」をお願いしました(もっと夢を!)
テクテクと歩いていたら・・・
元医院?かな?廃墟寸前の板壁造りの建物発見
て、前から知ってましたが
西陣地区もどんどん新しく建て直され
このような建物が少なくなりました
町屋は戦前、戦後はこのような洋風造り
時代の変遷をなんとか残してほしいものです。
で、またテクテクと
こんな街中でも大師堂があるんですよ!
ほんとに京都は信心深いところです
あちらこちらにお地蔵さんや神社仏閣があり
他府県の方が見られたら感心されるでしょうね。
そして、大師堂にもお地蔵さんがありますよ。
この辺りでも大きな町屋があります。
西陣織関係だろう?
この辺り、実は「西陣空襲」があったところなんです。
先日も今日もその付近を歩きました
戦後70年も経ち、そんな形跡はどこにもありませんが
お話しが聞きたいなと思いました。
さてさて、そろそろ・・・
なんか怪しい看板が見えますが・・・行ってませんよ!
この後、まっすぐ玉屋へ行きました!